社員ブログ

3月9日 手作り発酵食品

春ですね~
いつの間にか日の出の時間が早くなり、日が伸びて暖かい日も増えてきましたね

花粉も盛大に飛んできていますが、昨年よりそろそろ本格的に花粉症デビューしてしまいそうな予感が
していたので、花粉症にも腸内環境が関係しているそうなのでせっせと発酵食品やオリゴ糖、食物繊維
を摂取し腸内環境を整えているのですが、そのおかげなのか今年は本格デビューはせずに済みそうです

腸内環境を整えるとアレルギー症状の緩和のほかに、腸では幸せホルモンのセロトニンや免疫細胞の大
半が作られているので腸内環境を整えるだけでセロトニンが多く分泌され今までより幸せの感度が上がっ
たり免疫力が上がって体調を崩しにくくなるとしたらなんとハッピー♪

腸内環境のバランスを整える発酵食品を作るのに欠かせない「菌」少し調べてみると
日本を象徴する国花は桜と菊、国鳥はキジこうした様々な象徴が有りますが菌にも国菌なる物が有るらし
く日本の国菌には「麹」が認定されています

日本酒や味噌汁、醤油など酵食品作りに欠かせないのが麹です
室町時代には京都の北野天満宮が「麹座」と呼ばれる麹屋の同業者組合(北野麹座)を結成し、麹の製造や
販売の独占権を取り仕切っていました。
麹販売権の規制緩和や撤廃を求めて文安の麹騒動が起こり社が焼失するなど騒動が起こるほど昔から日本
の食文化には欠かせない存在なのです

戦国武将と味噌の話とか酒蔵の話とか本を読めば読むほど興味が湧いてきて、簡単に作れる塩麹を作って
みる事にしました。
材料は麹、塩、水の3つだけ本に書いてある分量を量り、麹と塩をよく混ぜて水を入れてぽってりするく
らいに混ぜます
ガラスの保存容器に移して発酵には空気が必要なのでキッチンペーパーをかぶせてふたをして一日一回混
ぜてこの時期は常温で10日程発酵させて完成する予定です

今回はノーマルな塩麴とニンニクを混ぜた物2種類作ってみました写真は三日目です。
上手に出来上がりますように。
木村奈でした






 

Page top